top of page

イベント「春の豆プロジェクト」

更新日:2021年2月25日


【3月十勝ヒルズショップイベントのお知らせ】


毎年開催されていた「豆まつり」は2年連続で中止となってしまいました。

楽しみにされていた皆さまのお役に立ちたい


お豆栽培のプロフェッショナルと豆の目利きのプロフェッショナルと

皆さまをつなぐ「豆プロジェクト」を開催いたします。


今回の開催にあたりまして、ご協力頂きました

「豆の国協同組合」様よりプレゼントもございます。


イベント詳細は随時更新していきますので

FacebookイベントページなどのSNSをご覧ください。


春に近づく十勝で美味しく楽しいイベントに是非とも足をお運びください。



■イベント開催期間

3月1日~3月31日 (期間中無休)

十勝ヒルズ ショップ店内

9:00~15:00


■イベント詳細


【豆の即売会】

8種類の豆を5合桝で販売致します。

小豆500円

大正金時豆600円

黒豆 光黒(大豆)600円

白目大豆(とよまさり)500円

青大豆(音更大袖振) 500円

白花豆 1000円

紫花豆 1000円

山花豆 1000円(数量限定)


週末には地元高校生が販売員挑戦致します



【営業オススメ隠れた銘菓販売】

豆卸売業の丸勝営業マンがおすすめする銘菓を販売します。

コロナ禍で気軽に旅行ができませんが、旅行気分を味わいましょう。


第一弾は、明治32年創業 千葉県・成田市の和菓子屋さん 「なごみの米屋」様

北海道のお豆が華麗に変身。

販売予定日:3月5~7日(金・土・日)

※天候によって変動する可能性がございます。



【チャペルコンサート】

3月27日(土) 

チャペルにて3組のアーティストによるチャリティコンサート

収益の一部を地元こども食堂へ寄付いたします。

生演奏はとっても心に響きます。お時間がある方はぜひお越しください。


【十勝こだわりショップ出店】

お店は持っていない、十勝の自家焙煎コーヒー屋さんの"サワラコーヒー"様

3月イベント期間中、毎週月曜日に出店


「羊の恵みが、あなたの日々を豊かにしてくれますように」

そんな願いを込めながら羊毛で日用品を作っている"わたしはひつじ"様

3月15日~20日まで出店


昨年、『紡がれる森』展でご活躍された村上知亜砂様が

十勝ヒルズの草木を使った羊毛のワークショップを開催

3月20日のみ


大人気の多肉植物の寄せ植えワークショップ

3月1日∼6日 多肉植物販売

3月20日 多肉植物の販売・寄せ植えワークショップ


※各店舗、出店日が異なりますので、お気を付けください



ご来場の皆様へお願い


■お客様へお願い ・滞在中はマスクの着用をお願いします。(未就学のお子様は除きます) ・整列時など、他のお客様と出来る限り間隔を空けてください。 ・大声での会話はご遠慮ください。 ・手洗、手指消毒の実施をお願いします。(各所に消毒液を配置しております) ・37.5度以上の発熱がある方、倦怠感や全身痛のある方、継続的な咳・くしゃみの症状がある方の入場はご遠慮ください。 ■十勝ヒルズとしての取組 ・ドアノブ、手すり、テーブル、イスなどの消毒を定期的に行います。 ・屋内施設については換気の徹底、定期的な拭取り消毒を行います。 ・園内各所に手指消毒用のアルコール消毒液を配置します。 ・職員はマスクを着用します。(業務に支障のある場合は除きます) ・職員の健康管理を実施しています。 ・密集を避けるため、イベント内容の変更などがございます。


■イベント中止について

災害等でやむを得ずイベントを中止する場合は、ウェブサイトトップページに記載いたします。随時ご確認をお願い致します。



■お問合せ先

十勝ヒルズ

電話 : 0155-56-1111

メール: tokachi-haills@marukatsu.info





bottom of page